日本デニムクラフト協会(JDA)のBlugratis認定講座〈1作品コース〉では、Blugratisの入門編「パピヨン」バッグを製作します。講座修了後は、1作品認定校として1作品コースの認定講座の開講や作品販売が可能になります。
このような方におすすめ!
- 基本を学びたい
- ハンドメイド作家として活躍したい
- 自宅サロンを開講したい
- サロンのメニューに加えたい
- 趣味として自宅でも楽しみたい
概要・特徴
Blugratisの入門編として
「パピヨン」バッグ1作品を製作していきます。パピヨンの特徴である、両サイドのフリルの作り方や丸い持ち手の付け方を学びます。Blugratisの基本を学べるので、気軽に始めたい方におすすめです。
◆関連の認定講座◆
・2作品(トート・クラッチバッグ)コースはこちら
・3作品(パピヨン・トート・クラッチバッグ)コースはこちら
豊富なカラーのデニムテープ
講師しか購入できないBlugratisオリジナルのデニムテープは、季節感満載の新カラーが続々と登場しています。教室開講や作品販売は考えていなくても、ご自分用にお好きなカラーで作って趣味として楽しんでいる方も多くいらっしゃいます。
認定講座の魅力・メリット
- 1作品コースの認定講座の開講
- フリーレッスンの開講
- 1作品(パピヨンバッグ)の販売
- オリジナルデニムテープの購入(※パピヨンバッグに使用できるテープのみ)
- 公式スキルアップレッスンの受講(※パピヨンバッグ受講者対応のもののみ)
レッスン詳細
当サロンはオンライン認定校です。自宅サロンでの対面レッスンはもちろん、Zoom/LINEビデオ通話のオンラインレッスンでもご受講いただけます。ご予約時にご希望のレッスン形式お選びください。
Blugratis認定講座〈1作品コース〉 |
基本 |
パピヨン (サイズ:幅●●cm×高さ●●cm×マチ●●cm) |
最短9時間 |
・レッスン費 22,000円 ・テキスト代 6,600円 ・材料費 10,000円前後(目安) ・ディプロマ申請料 9,900円 ※ディプロマ申請料は課題作品完成後、JDA(協会)へお支払いください |
|